動画の撮影で音楽を利用する場合は、下記にご注意ください。
無断使用は法律で禁止されており、懲役刑や罰金を科せられるおそれがあるため、もし不安であったり迷った場合には利用を避けることをおすすめします。
■音楽著作権について
自分で作曲していない音楽を使った動画(アカペラ動画など)を撮影する場合には、アップロードをする際に「楽曲を申請する」から原曲アーティスト名と曲名の入力をお願いいたします。
■著作隣接権について
動画の撮影時にCD、カラオケトラックを流すにはアーティスト名と曲名の入力に加えて、別にCDやカラオケ音楽原盤の権利者(レコード会社やカラオケ事業者等)への許諾が必要です。
【例】
・カラオケ店でカラオケを歌っている動画
→ カラオケ店、およびカラオケ事業者等の許諾が必要です。
・自宅でのCDのカラオケトラックを使ったカラオケ、ダンス動画
→ レコード会社等の許諾が必要です。
・アカペラ・弾き語り・自作でのカラオケトラックでの歌唱、ダンス動画
→ 音楽著作権上問題なければ撮影して問題ありません。
※ただし、元曲から大きく外れる歌唱をするなどの行為は、権利者から「著作者人格権」に基づく権利主張をされる場合があります。